WordPressテーマEmanon®をご利用またはご購入の検討をいただき誠にありがとうございます。ご不明な点がありましたらフォームよりお問い合わせください。
Emanon®に関するよくある質問と回答
よくある質問と回答をご覧いただき不明点があれば、お問い合わせフォームよりご質問ください。
テーマ全般に関するQ&A
-
Emanonのアフェリエイトプログラムはありますか?
Emanonのアフェリエイトプログラムは、A8.net様のサービスで実施しております。https://www.a8.net/よりメディア会員としてログインし、プログラム検索で、Emanonと検索し申請してください。
なお、有料テーマの売上10%がアフェリエイト報酬となります。
-
テーマが対応しているWordPressのバージョンなど動作環境を教えてください。
Emanonテーマは、WordPressバージョン5.5以上で対応しています。WordPressについては、セキュリティ上最新バージョンをご利用いただくようお願い申し上げます。
ブラウザはChrome、Safari、FireFox、IE11で動作確認していますが、お客様のご利用環境によっては、不具合や表示の崩れが起こることもありえます。デモサイトを十分にご確認いただくことをお願い申し上げます。
Emanonテーマは、WordPressの機能拡張用プラグインの追加により、エラー等の不具合が生じないことについて、一切の保証を行っておりません。
プラグインの使用によりテーマに不具合が発生した場合は、プラグインの使用を停止してください。
-
WordPressプラグインの動作保証はありますか?
WordPressのプラグインについては、動作保証をしておりません。プラグイン使用による不具合があった場合、ご利用中のプラグインを停止し、Emanon Proの挙動をご確認ください。
また、「All in One SEO Pack」などのSEOプラグインと「Head Cleaner」などのキャッシュ系プラグインについては、Emanon Proの機能と一部重複しますのでご注意ください。
Emanon ProのSEO関連機能は下記となります。
- meta keywordsの設定と出力
- meta descriptionの設定と出力
- opgタグの設定と出力
- twitter cardタグの設定と出力
- noindex nofollowの設定と出力
- 404ページなど低品質ページの重複のnoindex, follow出力
- パンくずリストの出力
- Jqueryをフッターに移動
- HTML圧縮機能
- CSS圧縮機能
- Google Analyticsの設定機能
なお、Emanon Proには、XMLサイトマップを出力する機能はありません。プラグイン「Google XML Sitemaps」などの利用を推奨します。
-
フッターのコピーライト(Powered by…)を削除しても問題ないですか?
はい、問題ございません。テーマのご購入者様は、自由にテーマファイルを改変し利用することができます。
なお、専用プラグイン「Emanon footer powered delete」をご購入いただくと、コピーライトを簡単に非表示にすることが可能です。
-
Emamonテーマの利用実績を知りたい
お客様から掲載許可をいただいたサイトをFacebookページにアップしています。詳細は、株式会社イノ・コードのFacebookページをご覧ください。
テーマ設定に関するQ&A
-
テーマをEmanonに乗り換えました。アイキャッチ画像をリサイズできますか?
Emanon Proで使用するアイキャッチ画像のサイズは、長方形で「横1118px 縦538px」が必要な大きさです。
横1118px以上 縦538px以上の長方形の写真画像をアップロードすると、写真の中心点を起点に自動でトリミングする設定です。
Emanon Proは、アイキャッチ画像を必須要素としてデザインしています。すでに運用中のWordPressテーマからEmanon Proに乗り換える場合、アプロード済みのアイキャッチ画像サイズにご注意ください。
WordPressプラグインRegenerate Thumbnailsを使用すると、アップロード済みの画像を一括してリサイズできます。
-
メニューの表示方法がわかりません。
WordPress管理画面にログインし、外観の「メニュー」項目をクリックしてください。メニューを新規作成し、メニュー構造に表示したいページを指定します。最後にメニューの位置のヘッダーメニューにチェックを入れることで、メニューが表示されます。
ヘッダー用グローバルナビの設定もご覧下さい。
-
スクロールに追尾する固定メニューが表示できません。
次の3点をご確認ください。
1) WordPress管理画面 > 外観 > メニューをクリックします。メニュー位置のヘッダー位置固定メニュー(サブメニュー不可)に、チェックが入っているかご確認ください。
2) メニュー位置のヘッダー位置固定メニュー(サブメニュー不可)に指定しているメニューに、サブメニューが指定されていないかご確認ください。
3) WordPress管理画面 > 外観 > カスタマイズ > ヘッダー設定 > グローバルナビを確認し、位置固定にチェックが入っているかご確認ください。
詳細は、ヘッダー用グローバルナビの設定をご覧ください。
-
ヘッダーエリアの右側に電話番号、コンタクトボタンを配置したい。
ヘッダーCTA設定で電話番号とコンタクトボタンを配置できます。詳細は、ヘッダーCTA設定をご覧ください。
-
テーマのアップデートにより表示が崩れてしまった。
WordPress管理画面のカスタマイズよりページ表示速度設定 CSSの最適化「CSSの圧縮」をオフ(無効)にしてください。次にWebブラウザのキャッシュをクリア(消去)してサイトをご覧ください。問題が解決しましたら、再度「CSSの圧縮」をオン(有効)にし、保存してください。
-
トップページでファーストビューや記事一覧が表示されません。
ファーストビューが表示されない場合の対処方法
1) WordPress管理画面 > 外観 > カスタマイズ > フロントページ設定 > ファーストビューレイアウト設定をクリックします。表示したいファーストビューの項目にチェックが入っているかご確認ください。
2) WordPress管理画面 > 設定 > 表示設定をクリックしてください。ホームページの表示が固定ページに指定されている場合、ホームページ:に指定している固定ページの編集画面をご確認ください。
固定ページの編集画面で、固定ページの属性のテンプレートを選択してください。
Emanon Proの場合、テンプレートは、フロントページ(固定ページ)・フロントページ(記事一覧)の2種類です。Emanon Businessの場合、テンプレートは、フロントページ(固定ページ)・フロントページ(記事一覧)・フロントページ(記事一覧なし)の3種類です。3) ご利用になっているWEBブラウザの設定をご確認ください。JavaScriptを無効になっている場合、JavaScriptを有効に変更してください。
記事一欄が表示されない場合の対処方法
1) WordPress管理画面 > 外観 > カスタマイズ > フロントページ設定 > 記事セクション設定をクリックします。記事セクションの表示の項目にチェックが入っているかご確認ください。
2) WordPress管理画面 > 設定 > 表示設定をクリックしてください。フロントページの表示が固定ページに指定されており、フロントページに固定ぺージを設定している場合、その固定ページの編集画面をご確認ください。
固定ページの編集画面で、固定ページの属性のテンプレートを「フロントページ(記事一覧)」に指定してください。
設定方法の詳細は、WordPressの表示設定でホームページの表示を固定ページにする方法をご覧ください。 -
CSSのカスタマイズを反映したい。
CSSは、外観>カスタマイズ>追加 CSSに記入するか、style.css に記入ください。style.cssを編集する場合、Emanonの親テーマがアップデートすると、style.cssも初期化されますので、子テーマをご利用ください。
【注意点】
1) WordPress管理画面のカスタマイズよりページ表示速度設定 CSSの最適化「CSSの圧縮」をオン(有効)にしている場合、style.cssのカスタマイズが反映されません。「CSSの圧縮」をオフにしてから、style.cssのカスタマイズが反映されていることをご確認の上、WEBブラウザのキャッシュを削除し「CSSの圧縮」をオンに変更してください。
2) 無料サポートでは、CSSの技術的なポートを行っておりません。
-
要素にアニメーションを追加したい。
Emanon ProとEmanon Businessは、wow.jsを使用しており、classに”wow アニメーション名”を指定することで動きを演出できます。
下記例ではスクロールが要素に達した時、フェードインされて要素内のコンテンツが表示されます。
<div class="wow fadeIn"></div>
アニメーションのパターンは、Animate.cssの公式サイトをご確認ください。
-
トップページをランディングページ(セールス)にしたい。
以下の手順で設定できます。
ステップ1:固定ページを新規作成します。固定ページの編集画面にある固定ページの属性から テンプレートをランディングページ(セールス)に指定し公開します。
ステップ2:管理画面の設定メニューをクリックし表示設定をクリックします。
ステップ3:表示設定のホームページの表示にある固定ページ(以下を選択)にチェックを入れ、ホームページ:にステップ2で作成した固定ページを指定して保存します
-
ブログ一覧ページを作成したい(トップページ固定ページをにしたい)
WordPressの表示設定を使うことで、サイトのトップページを固定ページに変更し、さらに投稿一覧ページを追加することが可能です。
-
トップページおよびアーカイブ(カテゴリーなど)ページの記事表示数を変更したい。
WordPressの基本機能で1ページに表示する件数を変更できます。WordPressの管理画面にログインし、設定メニューの表示設定をクリックします。
表示設定の「1ページに表示する最大投稿数」(初期値は10件)を変更してください。
-
Emanonテーマにはコンタクトフォームの設置機能はありますか。
Emanonテーマにはコンタクトフォームを設置する機能はございません。WordPressプラグイン Contact Form 7 などをご利用下さい。なお、プラグインの設定に関するサポートは対応しておりません。あらかじめご了承ください。
-
記事一覧(トップページやカテゴリーページなど)の表示件数を変更したい。
トップページやカテゴリーページなどの記事一覧に表示される件数は、WordPress管理画面 > 設定 > 表示設定にある「1ページに表示する最大投稿数」から変更してください。
-
アイキャッチ画像の縦横の比率がおかしい
アイキャッチ画像のサイズは、1,118px以上 538px以上を推奨します。画像サイズが不足するとデザインが崩れる可能性があります。別のテーマからEmanon Proに乗り換える場合、プラグイン「Regenerate Thumbnails」でリサイズすることをお勧めします。
サポートに関するQ&A
-
テーマの設定方法についてマニュアルはありますか?
テーマの設定方法については、デモサイトで公開しております。
WordPressのインストールから初期設定については、WordPress設定方法をご覧ください。
-
Emanon有料テーマの設定方法について問い合わせをしたい。
Emanon有料テーマに関するお問い合わせは、メールにて受けております。(電話でのサポートは受付ておりません)
お問い合わせフォームより、お問い合わせ下さい。
-
プラグインの使い方についてサポートはありますか?
当サイトで販売、提供しているプラグイン以外のご質問や設定方法は、サポート外となります。
-
WordPressのインストールから初期設定、使い方など教えてくれますか?
WordPress本体のインストール及び、WordPress本体が有する機能については、サポート外となります。Emanon有料テーマの設定に関係する機能までがサポート範囲です。
-
無料サポートの範囲とサポート条件や期限を教えてください。
利用者の名義で運営するサイトで本商品を使用する場合に限り、利用者はメールによる無料サポートを受けることができます。
無料サポートは、本商品固有の設定機能に関してのみ2営業日以内に回答します。詳細は、利用規約をご確認ください。
-
サイト制作やCSSのカスタマイズを相談したい。
有料サポートで実施が可能です。お問い合せフォームより、ご要望の内容をご記入いただきお問い合わせください。お見積もりなどのご案内をさせていただきます。
購入に関するQ&A
-
返品・返金の対応は可能でしょうか?
Emanon Proは、デジタルデータという商品の性質上、商品送付後のキャンセル・返品、及び返金はできません。
テーマのご購入につきましては、お客様ご自身でWordPressの設定と操作を行うことができ、かつテーマの特性、機能を十分にご理解いただいた上でお願い申し上げます。また、通信販売のためクーリングオフは適応されません。デモサイトを十分にご確認の上、ご購入ください。
-
商品の購入方法をおしえて下さい。
銀行振り込みまたは、Paypal(クレジットカード決済)でご購入いただくことが可能です。
銀行振込の場合、お振込が確認でき次第、ご登録のメールアドレスに商品を送付いたします。カード決済場合、決済後すぐにご登録メールアドレスに商品を自動送付します。
-
領収書を発行してほしい。
誠に恐れ入りますが、各金融機関の発行する振込明細、カード会社発行の利用明細及び、PayPal(ペイパル)発行の受領書にて替えさせて頂いております。申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
-
Emanon Proをすでに購入済みでEmanon Business単体だけ購入したい。
Emanon Proをご購入済みのお客様向けにEmanon Business単体を販売しております。Emanon Business単体には、Emanon Proは含まれておりません。
なお、決済方法は、PayPal(クレジットカード)のみとなります。販売ページは、こちら「Emanon Business単体」をクリックしてください。
利用規約に関するQ&A
-
利用規約の記載はどこにありますか?
WordPress有料テーマを購入申し込みページに、利用規約ページへのリンクが掲載されています。詳細はこちらの「利用規約」からご確認ください。
-
受託制作(設定代行含む)のためにテーマを商用利用できますか?
商用利用可能です。詳細は、Emanon制作ライセンス規約をご覧ください。
-
購入したテーマ・プラグインは複数のサイトで利用できますか?
複数のサイトで使い回しが可能です。
-
どのような内容のサイトでも利用可能ですか?
はい、どのようなジャンルのサイトでも利用できます。規約上、Emanonテーマを使ったサイトのコンテンツには一切の制限を設けておりません。自己責任でご自由にEmanonテーマをご利用ください。
お問い合わせ
「よくあるお問い合わせ」でご不明点が解消されない場合、下記お問い合わせフォームよりご質問ください。2営業日以内に、サポート担当者よりご返信いたします。