プラグイン「Emanon Blocks」を有効化すると、「FAQブロック」が利用できます。

設定方法

FAQブロックは商品やサービスに関して、代表的な質問と回答を表示したい時に使用するブロックになります。「Emanon Blocks」のFAQブロックは4つのスタイルとQラベル設定(質問部分)・Aラベル設定(回答部分)に多彩な設定が行えます。それではFAQブロックの設定方法について紹介します。

FAQブロックのQとAの区切りは4つのスタイルから指定できます。

構造化データ設定

FAQブロックの構造化データを有効化すると、JSON-LDで記述したFAQPageがソースコードに出力されます。JSON-LD内に記述した内容は、Google検索の検索結果に表示される可能性があります。

<script type="application/ld+json">{
			"@context": "https://schema.org",
			"@type": "FAQPage",
			"mainEntity": [
						{
							"@type": "Question",
							"name": "Answer(回答)ラベルを非表示",
							"acceptedAnswer": {
							"@type": "Answer",
							"text": "<p>このFAQブロックは、A設定のラベルを非表示に指定しています。スタイルは枠線です。</p>"
							}
						}
					]
	}</script>

JSON-LDの出力例

開閉設定

開閉設定も可能です。初期状態は開閉設定が開くになっています、閉じるにしたい場合は下記画像のように切り替えアイコンをクリックします。

下記画像は開閉設定の表示例になります。

Q
開閉設定のサンプル

Q設定・A設定

Question(質問)とAnswer(回答)のラベルテキストの変更、ラベルの非表示やデザイン、配色の設定が可能です。

  • ラベル表示:ラベルの表示・非表示を選択します、デフォルト設定は表示になります。
  • ラベル:ラベル部分のテキストを入力します、デフォルト設定はQラベルはQ・AラベルはAとなります。
  • 文字の太さ[ラベル]:ラベル部分のテキストの太さを指定します、Nomal・Boldから選択します。
  • ラベル[スタイル]:ラベル部分のスタイルを指定します、円形・四角・角丸・枠線なしから選択します。

下記画像はQ・Aラベルの表示例になります。

Q
Answer(回答)ラベルを非表示

このFAQブロックは、Aラベル設定のラベルを非表示に指定しています。スタイルはデフォルトです。

Q
Question(回答)ラベル[スタイル]を四角

ブロック設定

FAQブロック全体の背景色指定や影、ボーダースタイルの指定が可能です。

  • :FAQブロックに影を指定できます、デフォルト設定は非表示になります。
  • ボーダースタイル:FAQブロックのボーダー[枠線]のスタイルを指定します、線・破線・二重線・なしから選択します。
  • ボーダー角:ボーダー角の角度を変更できます、0.3.10.25度から選択します。
  • ブロック色設定:FAQブロックの背景色を指定できます。

表示例

スタイル設定・Q・Aラベル設定・ブロック設定などを組み合わせることで多彩なデザインのFAQブロックが作成ができます。下記画像は表示例になります。

Q1
下線[Q]・ラベル編集
A1

このFAQブロックは、スタイルを下線[Q]に指定しています。ラベルをQからQ1、AからA1に変更しています。

Q2
開閉設定[閉じる]Qの背景色指定・アイコン配色変更
Q2
開閉設定[閉じる]Qの背景色指定・アイコン配色変更
Q
ブロック設定 背景色と影を指定
Q
ブロック設定 背景色と影を指定
Q
ブロック設定 背景色を指定
Q
ブロック設定 ボーダースタイル線指定
Q
ブロック設定 ボーダースタイル破線指定
Q
ブロック設定 ボーダースタイル二重線指定