Emanon Proは、コンテンツマーケティングによりWeb集客ができるビジネスブログ用のWordPressテーマです。検索エンジンがインデックスしやすいHTML構造し、プラグインなしでサイト訪問者のコンタクト情報を収集する仕組みを実装しています。
コンテンツマーケティングを始めたい個人から法人までご利用いただけるようアイキャッチ画像を生かした「シンプル」かつ「上品さ」をもったデザインです。
Emanon Proの機能
「Emanon Pro」はWeb集客に特化したWordPressテーマです。サイトから見込み客を増やすために必要なCTA機能からランディングページまで設置できる高機能テンプレートを実装しています。
6種類のファーストビュー
Webサイトの印象を決定づけるファーストビューは6タイプご用意しました。直感操作で簡単に設定することができます。Webサイトのテーマにあったデザインをお選びいただけます。






サイト訪問者のコンタクト情報を取得し「見込み客」にリードするCTA

CTA(Calls To Action)とは、サイト訪問者に資料請求やメルマガ登録、無料PDFダウンロードなどのアクションを促し、氏名やメールアドレスなどのコンタクト情報を取得する機能です。投稿ページと固定ページの文末にそれぞれ1種類のCATを設置できます。
CATの見出し、アイキャッチ画像の位置、背景やボタンの配色をカスタム機能で表示設定できるので、htmlやCSSなどの専門知識は不要です。プラグイン「Contact Form 7」に対応しており、CTAにコンタクトフォームを設置することも可能です。
潜在客向けにメルマガや無料PDFを案内できるメールフォーム付きのランディングページ
固定ページからリード用のランディングページを複数設置できます。リード用のランディングページは、SNS広告(Facebook広告など)で露出することで、メルマガ登録や無料PDFのダウンロードを促すことが可能です。

ランディングページ(リード)と外部メール配信システムを併用することで、見込み客をセールス用のランディングページでクロージング(購買・成約)へと導く仕組みが整います。
見込み客にセールスができるパララックス演出付きのランディングページ
固定ページとカスタム機能でセールス用のランディングページを1種類だけ作成できます。

ヘッダー画像、商品の特長、お客様の声、FAQ、購入または資料請求用のコンタクトフォームまでWordPressのカスタム機能だけでランディングページに必要な要素を設定することができます。
サイトの購読者を増やすSNSフォローボタン
サイト訪問者がSNSアカウントのフォロワーになってもらうために、Emanon ProではSNSフォローボタンをプラグインなしで設置することができます。

Twitter、Facebook、Google+、Instagram のSNSアカウントURLを設定するだけで、「SNSで購読する」や記事のアイキャッチ画像を使った「この記事が気に入ったらいいね!しよう」や、記事投稿者のプロフィール欄、サイト運営者のプロフィール欄、サイトのフッター部分にSNSフォローボタンを表示できます。
自然検索からの流入を最大化するためのSEO内部対策とhtml構造
Emanon Proは、検索エンジンのクローラーがWebページの情報を収集しやすいようにサイトの内部構造をチューニングしています。さらに、Googleからサイトの評価を下げないために、低品質なぺージはindexさせない処理をしています。
Googleは、低品質なサイトの掲載順位を下げ、同時に、良質なサイトの掲載順位をより適切に評価します。
引用元: Googleウェブマスター向け公式ブログ
具体的には、アーカイブページ(月別アーカイブ)、タグページ、検索結果ページなど内容の薄いページについては、noindexによる処理を自動で行います。
例 404ぺージ
<!DOCTYPE html> <html lang="ja" dir="ltr"> <head prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# website: http://ogp.me/ns/website#"> <meta charset="UTF-8"> <meta name="keywords" content="404 エラー" > <meta name="description" content="残念ながこちらにはページはありません。サイトのURLをご確認いただくか検索をお試しください。"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"> <meta name="robots" content="noindex, follow">
構造化データ対応のパンくずリストを採用しており、検索結果に表示させることが可能です。

パンくずリストは、検索エンジンがサイトの構造を把握しやすくなるだけでなく、サイト訪問者が閲覧しているページがどのカテゴリー階層に位置しているのか理解に役立ちます。
モバイル フレンドリーテスト合格 レスポンシブ対応のテーマ
スマホのネット利用時間は、PCよりも多いと言われおり、サイトのスマホ対応は必須です。Emanon Proはレスポンシブ対応のテーマです。ブラウザ幅が768px以上(タブレット)、992px以上(ノートPC/デスクトップPC)、1200px以上(大きめのデスクトップPC)の4段階に対応するよう設計されています。
Googleは、スマホユーザーの利便性を高めるため、検索結果に[スマホ対応] というラベルを表示します。 [スマホ対応] ラベルの適用条件は、サイトが「モバイル フレンドリー」であることです。詳細条件は次の4つです。
- 携帯端末では一般的でないソフトウェア(Flash など)を使用していないこと
- ズームしなくても判読できるテキストを使用していること
- ユーザーが横にスクロールしたりズームしたりする必要がないよう、コンテンツのサイズが画面のサイズと一致していること
- 目的のリンクを簡単にタップできるよう、それぞれのリンクが十分に離れた状態で配置されていること
引用元: Googleウェブマスター向け公式ブログ
Emanon Proは、Googleの「モバイル フレンドリーテスト」で問題なしと判定されています。

ページ表示速度設定
Emanon Proは、ページ表示のパフォーマンスを上げるために「ページ表示速度設定」が実装されています。「ページ表示速度設定」では、CSSの圧縮、HTMLの圧縮、Jqueryのフッター移動の設定が可能です。
Emanon Proの「ページ表示速度設定」は、PageSpeedのハイスクコアを保証するものでありません。PageSpeedのスコアは、プラグインの使用状況・ロゴマーク・スライダー・アイキャッチなどの画像サイズにより変化しますので、個別の最適化が必要となります。
拡張プラグインによるオリジナルブロックの追加
WordPress 5.0 から導入されたエディタGutenbergの拡張プラグインEmanon Blocks(3,680円:税込み)を別途購入することで、吹き出しや囲み枠、料金テーブルなどページ装飾用のブロックが追加されます。
表示例 吹き出しブロック
Emanon Proの機能に関する解説ページ
Emanon Proのさらに詳しい機能を解説したページをご紹介します。
集客に関する機能
- メール配信システムと連動できるランディングページ(リード)の設定方法
- 商品販売、セミナー集客などに利用できるランディングページ(セールス用)の設定
- Web集客につながるCTA(コールトゥーアクション)機能
- WordPressプラグイン無しでFacebook OGP、Twitterカードに対応
- Googleアドセンスに対応 記事内・サイドバーに広告表示
- 「この記事が気に入ったらいいね!をしよう」Facebook Likeの設定
デザインに関する機能
- ヘッダーに画像スライドショーの設定
- ヘッダーにMP4形式の動画設定
- コンテンツスライダーの設定
- 固定ページコンテンツのファーストビュー表示設定
- アイキャッチ画像付きのファーストビュー表示設定
- スクロールしたら固定されるグローバルナビの設定
- hタグのスタイル設定
- 記事リストの表示レイアウト設定
- フォントや囲み枠などの設定ができるテキストエディタ機能
スマホ対応・SEOに関する機能
Emanonテーマ共通のカスタマイズ機能
WordPressのカスタマイズ機能にEmanonテーマ独自のメニューを追加しています。
メタタグ設定
トップページ、投稿ページ、固定ページにmeta keywords、meta descriptionの設定が可能。
SNS用OPG設定
シェア時にアイキャッチ画像などの記事情報が表示されるFacebook OPG、Twitterカードに対応。
Googleアナリティクス
トラッキングIDだけでGoogleアナリティクスのタグを簡単に設置。管理画面ログイン時はアクセスをノーカウント。
SNSボタン
プラグインなしでソーシャルネットワークサービスのシェアボタンやフォローボタンを表示。
配色・レイアウトデザイン
カラーピッカーで配色をカスタマイズ、サイドバーの位置や記事一覧のカラム数が簡単に変更。
記事タグ・関連記事
投稿者名やカテゴリー名など記事タグの表示、プラグインなしで関連記事の表示が可能。
CTA機能
コンタクトリスト作成CTAを記事文末に設定。アイキャッチや、タイトル、ボタンの設定が簡単。
広告設定
htmlを編集せずにGoogleアドセンスなどの広告コードを設置。サイドバーや記事に広告を表示。
Font Awesome
Webアイコンフォントの「Font Awesome」をCDNで設置。豊富なアイコンの利用が可能。
サポートサービス
Emanon Proを安心してご購入いただくために、株式会社イノ・コードでは無料サポートサービスを実施しています。無料サポートをご希望のお客様は、利用規約を遵守の上、https://wp-emanon.jpのお問合せフォームよりお申し込みください。
Emanon Pro固有の設定機能に関するサポート
Emanon Business固有の設定機能に関するご相談は、用者の名義で運営するサイトで本商品を使用する場合に限り期限に関係なく随時メールにてご相談いただけます。ただし、以下の事項については、サポート対象外です。
サポート対象外の項目
下記の項目は、無料サポートの対象外です。
- サーバー、ドメインに関する質問
- WordPress本体に関する質問
- 当社製品以外のプラグインに関する設定
- WordPressテーマを改変するための技術的なご質問または関連した情報請求行為
- WordPress子テーマに関する技術的な質問
- html、CSS、PHPに関する技術的な質問
- 画像や動画編集に関する質問
- 電話または対面によるサポートの要請
- 弊社のリソースを無視し回答を急がせる質問や行為
- 第三者のサイトを制作または設定代行に伴う有料テーマに関する質問
- 当社営業日以外に回答を要求する質問
- 当社または第三者に対する誹謗・中傷や名誉を毀損すると判断される表現による質問
- その他、当社に一切関係の無いシステム、サービスに関する質問
利用規約に関するQ&A
-
利用規約の記載はどこにありますか?
WordPress有料テーマを購入申し込みページに、利用規約ページへのリンクが掲載されています。詳細はこちらの「利用規約」からご確認ください。
-
受託制作(設定代行含む)のためにテーマを商用利用できますか?
商用利用可能です。詳細は、Emanon制作ライセンス規約をご覧ください。
-
購入したテーマ・プラグインは複数のサイトで利用できますか?
複数のサイトで使い回しが可能です。
-
どのような内容のサイトでも利用可能ですか?
はい、どのようなジャンルのサイトでも利用できます。規約上、Emanonテーマを使ったサイトのコンテンツには一切の制限を設けておりません。自己責任でご自由にEmanonテーマをご利用ください。
商品を購入する
商品名 Emanon Pro
サーバー環境およびデモサイトをよくお確かめの上、Emanon Proをご購入ください。商品の特性上ご返品には対応しておりません。
対応ブラウザ
Chrome/FireFox/Safari6.0以上/Internet Explorer 11 ※1
※1 おすすめ記事セクションの背景ブラーが非対応です。
動作環境
WordPressバージョン5.5/PHPバージョン7.3以上/MySQLバージョン5.6以上
アイキャッチ画像
アイキャッチ画像のサイズは、1,118px以上 538px以上を推奨します。画像サイズが不足するとデザインが崩れる可能性があります。別のテーマからEmanon Proに乗り換える場合、プラグイン「Regenerate Thumbnails」でリサイズすることをお勧めします。
プラグイン
WordPressプラグインと併用による動作保証は行っていません。万が一、デザインが崩れたりテーマの機能が正常に動作しない場合は、ご利用中のプラグインを一時停止し状況をご確認ください。
商品の購入方法
銀行振込の場合、お振込が確認でき次第、ご登録のメールアドレスに商品を送付いたします。カード決済(PayPal)の場合、ご登録のメールアドレスに商品を自動送付します。