CTAとは、「Call To Action」の略語です。Webサイト訪問者に問い合わせや資料請求などの「行動」を促す仕掛け(ボタン・リンクなど)を意味します。Emanon Premiumでは、3種類のCTAをページ周辺に配置できます。

CTAの表示内容や非表示の指定は、ページ一括設定またはページ単位での設定が可能です。

CTA表示設定

WordPress管理画面にログイン後、メニュー名「CTA表示設定」をご覧ください。

CTA表示設定は、表示したいCTAをページの種別ごとに一括設定する機能です。ページ本文末に表示するCTA[ページ]とCTA[メルマガ]、CTA[追従型]の表示設定が可能です。

CTA[ページ]・CTA[メルマガ]表示設定

CTA[ページ]追加とCTA[メルマガ]追加で作成したCTAをページの種別単位で指定します。

CTA[追従型]表示設定

CTA[追従型]追加で作成したCTAをページの種別単位で指定できます。

ページごとにCTAの表示内容の着替えや非表示を設定

ページ編集画面の右側「文章」タブにあるCTA設定で、ページの内容に合わせたCTAの個別指定も可能です。

ページ単位でCTAの表示・非表示を設定

初期値の場合、CTA表示設定の指定CTAが反映されます。特定のページだけCTAを非表示にしたい場合、選択肢「未設定」を選び更新してください。