Emanon Blocksは、WordPress 5.0 から導入されたブロックエディタの拡張プラグインです。WordPressテーマ Emanon Free・Emanon Pro・Emanon Businessの最新verでご利用いただけます。
WordPressテーマ Emanon Premiumを購入された場合、専用プラグイン「Emanon Premium Blocks」が同封されますので、Emanon Blocksの購入は不要です。
Emanon Blocksの機能
Emanon Blocksは、投稿ページ・固定ページの装飾用のブロックが追加できるプラグインです。ブロックの名称と機能概要は次のとおりです。
- ショーケース:画像と文章で商品やサービスを紹介できるブロック
- ボタン:リンク付きボタン
- ダウンロード:ファイルをダウンロードできるボタン
- PR BOX:商品やサービス・特長などのPR用ブロック
- 料金テーブル:商品やサービスの料金・特長を記載
- メンバー:メンバーのプロフィールを紹介するブロック
- 吹き出し:顔写真付きの会話吹き出しブロック
- メニューリスト:商品と料金のみを表示するリスト
- ボックス:見出し(アイコン付き)がある囲み枠
- 通知ボックス:お知らせや注意喚起用の囲み枠
- CTAボックス:アクション(問い合わせなど)を誘導するブロック
- アイコンリスト:アイコン付きのリスト
- お客様の声:顔写真付きのコメントを紹介するブロック
- ステップ:サービスフローなどの手順を紹介するブロック
- FAQ:よくある質問と回答を表示するブロック
- フレーム:ブロック専用の囲み枠
Emanon Blocksは、クラシックエディタでは使用できませんのでご注意ください。また、各機能を呼び出すショートコードもありません。
Emanon Blocksのインストールと有効化が完了しましたら、投稿ページや固定ページの編集画面でブロックを呼び出し、Emanon Blocksをご確認ください。

ブロックの設定は画面右側のメニューで行います。Margin Bottom[px]は全ブロック共通の設定項目です。下向きの余白調整に使用します。

ショーケース
画像の表示・非表示の切り替えや配置位置(左右)の指定、リンクボタンの表示・非表示の切り替えやボタンサイズの変更、枠線の太さや配色の変更、その他、見出しや文章、背景の配色変更ができます。
ボタン
ボタンを3つまで表示できるブロックです。配色の変更やボタンサイズの変更、リンク先の表示(現在のウィンドウ・新規ウィンドウ)の切り替えが可能です。
ダウンロード
PDFなどのファイルをダウンロードできるボタンです。アップロードボタンをクリックし、ファイルを指定します。

PR BOX
最大4カラムまで表記できるPR用のブロックです。商品やサービスなどの特長を訴求し、詳細ページへと誘導できます。
料金テーブル
最大4カラムまで表記できる料金表示用のブロックです。商品の説明や特長を記載できます。画像の表示も可能です。
メンバー
社員やスタッフを紹介するブロックです。最大4カラム(4人)まで表示できます。顔写真にリンクURLを設定することも可能です。
吹き出し
会話ブロックです。顔写真の位置を左右いずれかに指定できます。顔写真の縁(ボーダー)のみ配色の変更が可能です。


メニューリスト
メニュー名と料金のみを表示するリストです。税区分の切り替えも可能です。
ボックス
アイコン付きの見出しがある囲み枠を設置できます。アイコンの表示、非表示も可能です。アイコンは17種類。見出しの幅は2種類です。
ビジネス用ブログならEmanon Proがおすすめです。
通知ボックス
通知ボックスは、お知らせや注意喚起用の囲み枠を表示するブロックです。配色設定によりお好みの色に変更できます。アイコンは17種類です。
通知ボックスは、囲み枠内にアイコン付きの見出しが入ります。選べるアイコンは17種類あります。
通知ボックスのスタイルは、お知らせと注意の2つです。枠線の太さや配色を変更することも可能です。
CATボックス
CTAを設置できるブロックです。枠線の太さやボタン配色の変更、マイクロコピーの配置も可能です。
CTAボックス
CTAとは、Call To Action(コール トゥ アクション)の略語です。 Webサイトの訪問者に資料請求や問い合わせなどの具体的な行動に誘導する仕組みを意味します。
マイクロコピー
アイコンリスト
アイコン付きのリストです。枠線のサイズや配色の変更も可能です。
お客様の声
お客様のコメントを紹介する際に使用するブロックです。見出しにはアイコンを表示することができます。枠線のサイズや配色の変更も可能です。
Emanon Blocksは、Emanon Free・Emanon Pro・Emanon Businessの最新verで使えるブロックエディター拡張用の有料プラグインです。装飾の幅が広がるのでページ作成がはかどります。

ステップ
サービスフローや商品購入の手順などを示すブロックです。最大10ステップまで表示することができます。矢印は下向きか右向きの2種類から選べます。配色の変更も可能です。ステップを示す数字は自動採番(編集不可)です。
Emanon Blocksは有料プラグインです。3,680円(税込)で購入できます。
WordPressの管理画面から外観>プラグインへ進み、新規追加をします。
WordPress本体のVerが 5.0以降であることを確認してください。
FAQ
よくある質問を設置できます。開閉の有無も設定できるFAQブロックです。配色も変更可能です。
フレーム
各種ブロックに囲み枠を設置できます。囲み枠は実線・破線・二重線・上下線・左線から選べます。配色も変更可能です。囲みたいブロックをあらかじめ作成し、フレームブロックにドラッグ&ドロップします。
フレーム内のブロックを中央配置にしたい場合、右側のメニュー「高度な設定」の追加CSSクラスにtext-centerと入力してください。
利用条件
プラグイン1個の購入で複数のサイトにご利用いただけます。
動作環境
- WordPress 本体 ver 5.1.1 以降(ブロックエディタを使用)
- Emanon Free ver 1.4.3 以降
- Emanon Pro ver 2.0.1 以降
- Emanon Busines ver 1.5.6 以降
- WordPressテーマEmanon Premiumでは一部デザインが適用しておりません。
他のブロックエディタープラグインと併用する場合、相性により表示が崩れる可能性がござます。
商品の購入方法
銀行振込の場合、お振込が確認でき次第、ご登録のメールアドレスに商品を送付いたします。カード決済(PayPal)の場合、ご登録のメールアドレスに商品を自動送付します。
WordPressテーマ Emanon Premiumを購入された場合、専用プラグイン「Emanon Premium Blocks」が同封されますので、Emanon Blocksの購入は不要です。