Emanon Freeは、簡単にレイアウトを変更できるテーマカスタマイズ機能を有しています。
スポンサーリンク
テンプレート設定
WordPress管理画面 > 外観 > カスタマイズ > テンプレート設定をクリックすると下記画面が表示されます。
サイドバーレイアウト
サイドバーの表示位置を設定できます。フロントページのサイドバーを右または左、もしくはサイドバーなしに設定できます。
同様に、投稿ページ・固定ページ・アーカイブページ(カテゴリーページなど)のサイドバーも表示を設定できます。
上記画面は、フロントページのサイドバーを左に選択した表示です。
記事リストレイアウト
フロントページ及びアーカイブページ(カテゴリーページなど)の表示設定ができます。
記事一覧の表示タイプを、1列表示、カード型の2列表示、ビックカード型の1列表示から選択できます。
1列表示
カード型の2列表示
ビックカード型の1列表示
投稿タグ
記事一覧(フロントページ及びアーカイブページ)に表示する投稿タグを選択することが可能です。初期値は、「投稿日」と「カテゴリー」です。
表示選択できる投稿タグは、「投稿日」、「更新日」、「カテゴリー」、「タグ」、「コメント数」、「投稿者名」の6つです。
抜粋文の表示
記事の本文から抜粋して表示することも可能です。抜粋の長さは、初期値は40です。また、抜粋文の末尾表示も設定が可能です。(例 … などの設定)
「続きを読む」の設定
「続きを読む」か「投稿タイトル」、もしくは「非表示の設定」が可能です。上記画面は、「投稿タイトル」を選択した時の表示です。
スポンサーリンク